11 12 1
Previous capture 25 Next capture
2010 2011 2012
1 captures
25 12 11 - 25 12 11
sparklines
Close Help
◇トウコウスフィア第103回目!◇
 
トウコウスフィア第103号!
毎回深化、毎回サプライズ!トウコウスフィア第103号更新!

次回分の投稿も受け付けてるよ!

■■■メニュー■■■
★今月のインフェルブリーズ
★お便りコーナー
★アルトネなんでも調査隊
★ハマの投稿道場
★シュレリア様とジャクリのテクニカルサービスセンター
★編集後記
★投稿はこちら!


  今回の記事全体のツイートを検索 今回の記事に関するレスツイートを全部検索する
ごきげんよう、皆さん。
そろそろ秋も終わりに差し掛かってるけど、色んな秋は堪能できたかしら?でもやっぱり秋と言えばスポーツの秋なんて言われるけど、運動するにも丁度いい季節よね。
秋に運動会がある学生や、小学生の運動会に参加するパパもいるんじゃないかしら。でも最近運動会が面倒くさいって言って欠席したりサボったりする人が増えてるらしいわね。
運動会ってそんなにめんどうかい?
運動会は面倒かい?
※項目をクリックでコメントを閲覧できます。
意味がわかりません><
   7(3%)
インフェルさんとの二人三脚
   106(44%)
すみませんサボりました…
   8(3%)
シャキーーーーーーーーーー
   119(50%)
Fun's minivote system -TOU=Hyoon-. Made by A.T

シャキーンしている暇があったら、ジョギングでもしてきた方が健康の為よ?
この記事についてツイートする!


シリーズに登場するヒュムノスではない歌で一番好きなのは?」
この質問、3の各ルートED曲に2のジャクリルートED曲、ルカの詩など好きな詩ばかりで悩みに悩み、結局回答できなかった……。
時として選択形式の質問は非常に残酷ですね……。
(クロ)
そうよ、選択っていうのは時として残酷なものになるの。
例えばそうね……あ、ダメだわ、アルトネシリーズで一番平和主義者の私には思いつかないわ。
この記事についてツイートする!
おい、今日はエイプリルフールじゃねぇんだぞ。
下手なウソつくんじゃねぇよ。
この記事についてツイートする!
ウソじゃないわ、誰でも知ってる事実よ。
この記事についてツイートする!
こいつ、本当に流れるようにウソを吐きまくるな。
この記事についてツイートする!
まあ、分りやすい例を一つお見せしましょう。
シュレリア様、川でライナーとうさぎが流されていますよ。
助けられるのはどちらか一方です、当然片方は死ぬことになります。
どちらを助けますか?
この記事についてツイートする!
そ、そんな……私に決められるわけないじゃないですか!!
この記事についてツイートする!
とまあ、こんな感じですね。
この記事についてツイートする!
先輩、私とクロアくんのどっちを選ぶっていうの!?
この記事についてツイートする!
……どっちを答えても怖いことになりそうな選択ほど無常なものはないよね?
この記事についてツイートする!

ローシェさまの言うようにゲロッゴを抱っこして寝ています。
でも最近寒くなってきて、うちの飼っているニャンコがベッドに入ってくるんです。
私の二の腕を抱きしめて寝るんですが、そうしたらゲロッゴがおざなりになってしまうんです!
どうすればいいですか!
(蟹入り玉子のココット)
人は何故二本の腕を持っているのかを考えれば、おのずと答えが見えてくるはずよ。
この記事についてツイートする!
さすがはクロねえです!!
そうすれば猫さんとゲロッゴを抱いて寝れちゃいますね!!
この記事についてツイートする!
やめた方がいいんじゃないですか、その寝方は?
両腕を開いて寝るにせよ、両腕で抱きしめるにせよ、どっちも起きた時に腕が棒みたいになりますからね。
この記事についてツイートする!
……クロア、そういう発言は経験があるように思われるから控えたほうがいいわよ。
この記事についてツイートする!
そんな経験あるように思われるような人生送ってないんですが……
この記事についてツイートする!
インフェルスフィアの時には私達で似たようなことはしたけどね。
まあ、枕にしてたのは腕じゃなくてスープだったけど。
この記事についてツイートする!
ココナはクロの腕枕で寝たことあるよ。
怖い夢見て怖くて眠れなかった時だけは、クロが一緒に寝てくれたから、その時はいつもクロの腕を枕にしてたの。
でも、正直言うと普通の枕の方が寝やすいから、腕枕にこだわらない方が良いと思うよ?
起きた時に首が痛くなることもあるからね。
この記事についてツイートする!
……羨ましいって気持ちよりも先に、夢を壊された寂しさが押し寄せてきてるわ。
この記事についてツイートする!
まあ、慣れてない枕だと中々寝付けないこともありますからね。
あ、それじゃあ腕の上に枕を乗せれば……
この記事についてツイートする!
……そこまでするなら腕必要ないだろ?
この記事についてツイートする!

3作品クロスオーバーの学園ゲームとか出ませんか?
マジで!
フラッシュでも良いので是非!!
(kou)
学園ゲームよりも戦略シュミレーションの方が楽しいんじゃないかしら?
塔間戦争の勝利はどの塔の手に、って感じで。
この記事についてツイートする!
製作はユーザーから絶大な信用を得ているヒットメーカーのティリアソフトよ。
この記事についてツイートする!
……一番作らせちゃいけないメーカーに、一番作らせちゃいけないジャンルのゲームを作らせようとするな。
絶対バグとかあるだろ?
この記事についてツイートする!
バグを正当化するために「理不尽システム」という言葉を思いついたわ。
これを説明書に書いておけば、バグはそのシステムの一つであり仕様ってことで正当化できるわ。
この記事についてツイートする!
なるほど、そうなればバグも一つの内容として楽しめるってわけか。
そいつは楽しみだぜ!!
この記事についてツイートする!
ライナー、冷静になって!!
ただ騙されてるだけよ!!
この記事についてツイートする!
……まあ、塔間戦争しようにもその理由がないんだけどね。
この記事についてツイートする!

まにはヒロインと主人公ズがいい雰囲気になってもいいじゃあないですか!
(なんとなく思った人。)
うん、あたしもそれに賛成!!
たまにはライナーとラブラブでイチャイチャな雰囲気になって仲の良いところを見せびらかすようなことしたいし。
この記事についてツイートする!
……いい機会だから言うけど、トウコウスフィアでそういう雰囲気を作るのって意外と大変なんだぞ?
それに、そういうのをしたいなら、そういうことができそうなトウコウが来ないといけないってのが大前提だしな。
この記事についてツイートする!
トウコウの内容を無視して、いきなりラブラブな展開に持って行こうとする強引なライナーっていうのも見てみたい気がするわ。
一度でいいからそういうのやってもらえないかしら?
この記事についてツイートする!
無茶言わないでくれよ。
俺、そういうのって苦手だしさ……
この記事についてツイートする!
私も瞬ちゃんともっと沢山お話しする機会を作ってほしいな。
最近あんまり喋ってないもんね?
この記事についてツイートする!
トウコウマターで沢山話したとは思うけど……
そういえば、あの時は僕が話題を提供したんだったね。
今度はフレリアが何か話題を持ってきてくれるなら、いくらでも話に付き合うよ。
この記事についてツイートする!
そんなこと言ってるけど、君達二人はかなり頻繁にいい雰囲気の会話をしているだろ?
そういう話において一番不憫なのは僕達人格だと思うよ。
ヒロインに限りなく近いのにヒロインじゃないなんていう、物凄く微妙な立場なんだし。
この記事についてツイートする!
……私達も、ヒロインっぽい扱いを受けたい……。
サキ達ばかりはズルイわ……。
この記事についてツイートする!
まあ、そこまでヒロイン枠に入れるとちょっとトウコウスフィアでやるのは苦しいかもしれないわね。
さすがに人数が多過ぎて、全員とそういう話題をやるにはかなり量が多くなっちゃいそうだしね。
この記事についてツイートする!

近16年間一緒にいた猫が亡くなりました。
20年も生きてくれたので長生きだったと思います。
親は新たに猫を飼うか迷っています。
あいつが逝ってしまった時は悲しかったけど、それでも私は猫が大好きです。
でも死んでしまうのは辛い…
私はまた猫を飼うべきなのでしょうか?
(にゃん魚のウタ缶)
ペットって言うのは人間よりも寿命が短いものなの。
犬であり猫であり、先に死んでしまうのは仕方のないことよ。
それが耐えられないのであれば、無理して飼わない方がいいと思うわ。
この記事についてツイートする!
20年間飼い続けて、しかもちゃんと最後の瞬間まで看取ったんだからいい飼い主であることは確かだよね。
それなら、できればもう一度猫なり犬なりを飼ってもらいたいかな。
この記事についてツイートする!
私も同感ね。
まあ、死んでしまった猫のこともあるから、飼うか飼わないかを私達が強制することはできないけどね。
でももし少しでも新しく猫を飼いたいと思っているなら、ペットショップとかを回って見るのもいいかもしれないわ。
そうしているうちに、もう一度飼ってみたい、と思えるようになるかもしれないしね。
この記事についてツイートする!
ペットショップ以外にも、里親を募集している団体が主催するイベントとかに行ってみるのもいいかもしれないのよ。
色んな理由で捨てられたり、飼えなくなってしまった動物達が沢山集まるから、実際に見て、触れ合いながら気に入った一匹を見つけることができるのよ。
ネットで検索すれば色々出てくるはずだから、近くでそういうイベントがある時には家族で行ってみるといいのよ。
この記事についてツイートする!
これからペットを飼おうと思っている皆さんも、興味があればこんなふうにして新しい家族を探してみてくださいね。
きっといい出会いができるはずです。
この記事についてツイートする!

イナーやクロアと違って、ヒロイン以外にモテる可能性が無いと分かったアオトに今の心境を聞きたい。
(い〜じ〜えいと)
ヒロインからモテる、ってだけでも俺は十分すぎるくらいに幸せだぜ。
この記事についてツイートする!
おおっ、かっこいいこと言うじゃないか!!
この記事についてツイートする!
本当にかっこいいわね。
それで、本音は?
この記事についてツイートする!
…主人公って立場は、もっとヒロイン以外からもモテまくる立場だと思ってたのに。
この記事についてツイートする!
……元気出せよ。
っていうか、俺だってヒロインからしかモテてないしな。
ヒロイン以外の女の子からモテてる主人公ってクロアぐらいだぞ。
この記事についてツイートする!
でも、サキはアオトさんがモテないでいてくれてちょっとだけ嬉しいです。
それだけアオトさんをサキが独り占めできるってことですし。
この記事についてツイートする!
さ、サキちゃんばっかりズルいよぉ!!
私だってアオトのこと独り占めするもん!!
この記事についてツイートする!
私は別にアオトが他の女の子にどれだけモテたとしても構わないわ。
ただ、正妻の座だけは譲れないけど。
この記事についてツイートする!
……アオト、これだけモテてまだ他の女にモテたいとか言ってやがるのか?
これはあれか、世の男全てに対してたった一人で宣戦布告したも同然だぞ?
この記事についてツイートする!
そ、そんなつもりじゃねぇって!!
うわ、やめろ、銃をこっちに向けるな!!
この記事についてツイートする!

日テストなのにテスト範囲のところのプリントをなくしてしまいました…
変太さん、慰めてください(><)
(もちゃもちゃ)
テスト前日にテスト範囲のプリントをなくしたのであれば問題はないのでは在りませんか?
テスト範囲のプリントはもっと前にもらっていたはずなのですから、既に見つくしているはずですしね。
この記事についてツイートする!
何言ってるんだよ、テスト勉強は前日にするものなんだから、前日にプリントをなくしたら絶望的じゃないか。
この記事についてツイートする!
ライナーは前日に一夜漬けで勉強するタイプだもんね。
エレミアの騎士になるための学力テストだってそれでクリアしたくらいだし。
この記事についてツイートする!
そのことはマジで感謝してるよ。
アヤタネが付きっ切りで教えてくれなかったら、今頃親父に言われて政治の世界にいただろうしな。
この記事についてツイートする!
……俺、騎士隊に合格するために一年以上前から勉強してたのに。
この記事についてツイートする!
おまえも、大鐘堂騎士隊ではなくて神聖政府軍を選んでれば入隊テストを選ぶべきだったな。
それならば昔のよしみで無条件合格にしてやったというのに。
この記事についてツイートする!
……それって、俗にいう裏口入学と同じようなものなんじゃないですか?
この記事についてツイートする!
ま、まあ、とりあえず今回のことは仕方がないと諦めるしかありませんね。
ですが、これでテスト勉強は余裕を持ってやった方が良いというのがわかったでしょう?
それだけでも得られるものはあったのですから、落ち込まず、これからは日々勉強をするようにしましょうね。
この記事についてツイートする!
日々勉強なんて、やり過ぎて頭が悪くなりそうで俺には無理な話だよ……。
この記事についてツイートする!

ィンネル編のドラマCDの背に記載されてた、ティリア編のドラマCDのアナウンスはまだですか?
(くろかぜ)
発売日に関しては予定だけど発表されてるよ。
詳しくはドラマCDのページを見てね。
この記事についてツイートする!
ちなみに内容に関しては……それは聞いてからのお楽しみですね。
この記事についてツイートする!
……なんであんた達が答えるんだ?
この記事についてツイートする!
アオト、それは突っ込んだらいけないところよ。
この記事についてツイートする!
そうそう、それは聞いてからのお楽しみだよ。
この記事についてツイートする!
今から楽しみよね、ティリア編の発売が。
この記事についてツイートする!
あら、今見てきたけど発売予定日は1月26日なのね。
年が明けてすぐじゃない。
この記事についてツイートする!
みんな、お年玉の使い道が早速決まったね!!
この記事についてツイートする!
だから、どうしてあんた達がこの話題に出てくるんだ!?
この記事についてツイートする!
まあ、何であれ楽しみに待っててくれ。
この記事についてツイートする!

日、生まれて初めて自販機で「もう一本」になりました。
喜んだのも束の間、「三十秒で選ばんかいワリャ」みたいな事を自販機に言われて、何を買おうかと考える間もなく、慌てて同じ物2本を買ってしまいました。
ツイてるのかツイてないのか分かりません。
設定資料集にあった、メタファルスの合成果汁ジュースってどんなだろー。
(にょぉぉぉぉっ!)
合成果汁ジュースの味は、分りやすく言えばケミカルな味ね。
ほら、みかんジュースでみかんの味もするけれど、成分にみかんが入っていない不思議なジュースってあるでしょ?
あんな感じの味だと思ってもらうのが一番わかりやすいと思うわ。
この記事についてツイートする!
ああ、わかるわかる!!
あのみかんの味なんだけど本物のみかんとは明らかに違うのに、不思議と病み付きになるジュースみたいな感じだろ?
この記事についてツイートする!
……よくわからんな。
この記事についてツイートする!
駄菓子屋の粉末ジュースみたいな感じだと思えばわかりやすいんじゃないか?
水の入ったコップに、粉を入れるとジュースの味になるってあれだ。
この記事についてツイートする!
おおっ、それならばわかるぞ。
懐かしい、子供の頃以来飲んでいないが今でも覚えておる。
水以外にもソーダ水に入れて炭酸ジュースにするという飲み方もあったぞ。
この記事についてツイートする!
コップいっぱいに袋二つ分の粉を入れる贅沢な飲み方もあったな。
恐ろしく味が濃くなってダダ甘いだけになるというのに、贅沢な雰囲気に酔って美味く感じてしまう不思議な飲み方だ。
この記事についてツイートする!
口の中に直接粉を入れて、そこに水を流し込んでシェイクして飲み込むなんてのもやったぜ。
この記事についてツイートする!
失敗すると粉が喉の方に入っちまって、咳き込んで吹いちまうんだよな。
あれで誰が吹かずに飲み込めるかの勝負をダチとやったのを思い出すぜ。
この記事についてツイートする!
あ、あの、盛り上がっているところ申し訳ないのですが……粉ジュースってなんですか?
この記事についてツイートする!
……最近の若い子は粉ジュースを知らない人もいるのね。
こういうカルチャーショックって、地味に突き刺さるわ。
この記事についてツイートする!


こんにちは、ミシャよ。
このコーナーではみんなのトウコウで、みんなが知りたい事を調べるコーナーよ。
今回も興味深いデータが沢山集まったわ。早速見てみましょ。
お題のトウコウをするときには、必ず回答する選択項目も記入してね。選択項目がないトウコウは採用できないわよ?
▼採用できない例
「オボンシリーズで好きなのはどれ?」
▼採用できる例
「オボンシリーズで好きなのはどれ?
 ・オボンヌ
 ・オボンタ
 ・オボン夕」
この記事についてツイートする!
コーナー新設下の内だったらどれがいい?
 
1位:さーしゃの憩いの場 146票
2位:アオトの調合実験室 62票
2位:ハーヴェスターシャのお悩み相談室 62票
 
この記事についてツイートする!
あわわ!またさーしゃが一番になってしまっているです!は、恥ずかしくてどこかに隠れたい気分です…。
この記事についてツイートする!
おめでとう!さーしゃ!!
隠れなくてもいいのよ?寧ろこういうときこそ胸を張って堂々とするのよ。
この記事についてツイートする!
は、はい、でも、さーしゃこういうのは苦手でして……
この記事についてツイートする!
さーしゃらしいなぁ。でも2位以降をダブルスコアで引き離すなんて、半端無いよ?
というわけで、次回試しに「さーしゃの憩いの場」をコーナー化してみることになったよ!
この記事についてツイートする!
え… ええええええっ!?
さ、さーしゃがコーナーを持つなんて考えられません!
この記事についてツイートする!
大丈夫よ、みんなでサポートするから。
人気が高かったらそのままレギュラー化ね。
この記事についてツイートする!
は、はい!がんばりますです!!
この記事についてツイートする!
というわけで、次回から少しの間、このコーナーは「さーしゃの憩いの場」としてリニューアルするわ。
癒されたい人や、何か嫌な事があって慰めて欲しい人は、是非このコーナーに応募してみてね。
もちろん、希望があればさーしゃ以外のみんなも駆けつけるから、そういうときは御指名してね。
この記事についてツイートする!
シリーズに登場するヒュムノスではない歌で一番好きなのは?
 
1位:トキノスナ 106票
1位:こころ語り 106票
3位:Hartes ciel,melenas walasye. 71票
 
この記事についてツイートする!
わーっ!!トキノスナが一番になっています!! サキにとって、命とも言える詩ですから、とってもとっても嬉しいです!ありがとうございます!!
それにしても、アオトさんに大爆笑された紙芝居が、今はこんなに沢山の方に涙してもらえているなんて、ちょっと感動して泣けちゃいました…。
この記事についてツイートする!
ま、俺の厳しい指導も無駄ではなかったという事だな。
この記事についてツイートする!
小さい人間ほど、そういう所で手柄を主張したがるのよね。
それにしても、途中経過をずっと見ていたけど本当に接戦だったわね。まさか同位になるとは思わなかったけど。そして、この結果で1つわかった事があるわ。
ズバリ、「愛は勝つ!」
この記事についてツイートする!
一番愛と無縁だったミュールがこんなに愛に目覚めてしまうなんて…。メタファルスの教育って凄いんですね。
この記事についてツイートする!
というわけで、次回から少しの間、このコーナーは「さーしゃの憩いの場」になるわ。
新コーナーではみんなの辛かった事や頑張った事とかを、さーしゃを始めとする色々なキャラが聞いてくれるわ。基本さーしゃが対応するけど、御指名があればそのキャラが対応するから、希望がある人はそのキャラ名も書いて投稿してね。
この記事についてツイートする!
突然出来てしまいましたが、さーしゃ一生懸命頑張りますから、皆さん応援よろしくお願いしますです!
この記事についてツイートする!


今日も元気に投稿道場なのよー!!
この記事についてツイートする!
今回はどういうわけか、陛下の人気が急上昇の回です。
この記事についてツイートする!
今回はココナの出番が少ないけど、力作揃いだからみんな楽しんでね。
さて、次回のお題は『アルトネリコ1の名シーン』にするよ!テーマに沿っていれば誰でも大歓迎だから、是非応募してみてね!テーマ投稿の場合、「テーマ投稿『アルトネリコ1の名シーン』で応募します」と明記して応募してね。
この記事についてツイートする!
今回のお題は『ドラマCDの名シーン』なのよー!!
この記事についてツイートする!

テーマ投稿『ドラマCDの名シーン』で応募します。
数多くある名シーンの中で、一番爆笑した名(迷?)シーンを。
side.シュレリアで、レアードの性格が正反対なおちゃめさんになった場面。
頼奈と澪羅がびっくりしてる中で、織香だけ空気をよめてないのがまた笑いを誘われました。
(南部新)
【※アルトネリコ sideシュレリア より】
うむ、あれは我ながら驚いた。それと共に私の内面にある新たな自分の可能性を垣間見た気がする。そう、あの時私は思ったのだよ。数学が出来なくても、卒業までにフーリエ変換を修得できなくても、生きる価値は有るのだと!
この記事についてツイートする!
うそっ!!あの先生がこんな事を言うなんて…。
霊体の力恐るべしね!
この記事についてツイートする!

テーマ投稿『ドラマCDの名シーン』で応募します。
名シーンといいますか一番ぞくっと来たシーンです。アルトネ1でのミュールの事を知っているので、スピカが切られた時背筋が凍りましたぶるぶる。あの時スピカの怪我がもう少しでもやばい状態だったらメタファルスは消滅、のちの惑星再生なんていうのも夢のまた夢ですからねー・・・。
(YYY)
【※アルトネリコ2 sideジャクリ より】
あの時は私もぞくっとしたわ。このままジャクリの暴走が止まらなかったら、きっと今頃間違いなくメタファルスは落ちていたものね。そうしたら私も死んでいたし…
この記事についてツイートする!
さ、さすがにそこまではやらないわよ。
まあ、一区画くらいなら落ちていたかもしれないけど…でも、あなただけは間違いなく助けて逃げていたはずよ。
この記事についてツイートする!
どっちにしてもはた迷惑な話だわ。チェスターとタルガーナがいなかったら、ルカが正統な御子だって分からなかったかもしれないし、結局メタファリカ実現ならずだったかもしれないわけで…そう考えると、過去史って少し変わっただけで全然未来が変わってしまうものなのね…。
この記事についてツイートする!

テーマ投稿「ドラマCDの名シーン」で応募します。
「アルトネリコ2ドラマCDvol.4」から御子様二人です。
翌日ココナに振舞われたスペシャル朝食の内容が気になって夜も眠れません。
(チーフ)
【※アルトネリコ2 sideエクストラ より】
スペシャル朝食ですって?もちろんゲロッゴオムレツに決まってるじゃない!
ふんわり卵を焼いて、それをゲロッゴ型に整形した味付けご飯の上に乗せて、ソースで目や口を描くのよ。
この記事についてツイートする!
確かにアレは嬉しかったけど、ゲロッゴを食べるのってちょっとした踏み絵だよねって思っちゃって、結局しばらく食べられなかったよ。
この記事についてツイートする!
ここから一般部門だよ!
この記事についてツイートする!

ははは初投稿となります!最近になってアルトネリコにハマりました!瑠珈様のありがたき罵倒で毎日メンタルトレーニングに励んでいますっっ!!
絵は季節的な意味でハロウィン!!ソーサルマリア様!!ズッキュンドキドキむはむはああ!!!
(如月イワコ)
ルカさんのソーサルマリアってカワイイよね!確かにハロウィンにはピッタリかも。
この記事についてツイートする!

我が校の文化祭のパネルがこんなんなんだが・・・・・・・・・・
大丈夫か?
(ぶわを)
こ、これは一体何の出し物なのよーーー!それとも、文化祭全体のパネルかしら?
どちらにしても、どういう所に使われていたのか興味津々なのよ!
この記事についてツイートする!

最近「めっ」ってされることが多くなった陛下をなぐさめてもらおうかと思って真夜中のえくすぴーちゃんにご登場願いました、陛下、元気出して。
(ふりゃか)
そういえば、トウコウスフィアに我々が来たばかりの頃は陛下の威厳もまだあって、トウコウスフィアでも統制を敷かれるのかと思ったものですが…意外な伏兵としてXP殿がいて随分と威厳が無くなってしまいましたね。
ここは一つ陛下にはもっと頑張っていただかないと、とは思ってはいたのですが、こうやって皆さんに愛されているのなら今のままでも良いのかもと思いました。
この記事についてツイートする!

初投稿です!
陛下ぁー!この前のハロウィンパーティーの写真、現像終わりましたよー!せっかくだから道場に送っときますねー( ・∀・)つ[写真]  〒
(悠空)
ふふっ、陛下ったらこんな事までしていたのですね。意外と大胆なんですね。
この記事についてツイートする!
んなわけないでしょ!アカネ将軍お前狂ったの!?あまり愚民共の言う事を信じるようだと、廃棄物に……
この記事についてツイートする!
道場には関係者以外立ち入るべからず!なのよ!!
めっ!!ってするのよ!めっ!!
この記事についてツイートする!
…しゅん……
この記事についてツイートする!
って!!思わず条件反射でしゅん…ってしちゃったじゃない!!!
この記事についてツイートする!

通り道に偶然石があっただけなんです!別にシュレリア様がドジっ子だとかそういう話ではないんです!!
(かぶ葉)
シュレリアのコケッぷりは芸術的なのよ。凄いときには6回/分くらいはコケるのよ。それに、この間ほたる横丁で揺れが激しいとき、シュレリアが転けてゴロゴロ転がっていく様をミシャが目撃しているのよ。
それにしても可愛く描けているのよ!!
この記事についてツイートする!


私は6回/分も転けたりしません。最高でも1分間に1回程度ですから、投稿道場の悪質な誤情報を鵜呑みにしたりしないで下さいね。
こんにちは、シュレリアです。
この記事についてツイートする!
シュレリア様、最初にほたる横丁に降り立ったときに、その瞬間転けて港の端っこまで転がっていったじゃないですか。私が慌てて止めに行かなかったら、今頃雲海の下まで転落していましたよ?
この記事についてツイートする!
…きゅ?
この記事についてツイートする!
何となくアルトネリコ1勢の話になっているから私も便乗してこちらで。でも今回の質問内容は2の話が多いわね。
そんなこんなでテクニカルサービスセンター、今日も何となく回答していくわよ。
この記事についてツイートする!

っかり寒くなり、薄着の皆様にはご苦労が多いことと思います。
さて、ヒュメリはさーしゃが見事作りあげたそうですが、詩を構築するにあたり必要となる塔の制御に関する情報は、どのように入手したのでしょうか。思いつくところは、1.市井の民に公開されている、2.レーヴァテイルならみんな知っている、3.クローシェ様の支援ですが、いかがなものでしょう。
(santapiyo)
皆さんもご存知の「フィラ理論」と、その他にも幾つかの理工書がありまして、それを一生懸命解読しましたです!
さすがに当時のメタファルスでは、生きた形で塔の制御に関する情報は得られませんでしたので…。でも、さーしゃの解読した技術は、わかりやすい図説付きの解説書を作って、後の人の為に残そうと思っているです!
この記事についてツイートする!
それなら私も協力するわ。今流行なのは漫画形式の解説書よ。だからさーしゃの解説書も「萌えてわかるヒュムネクリスタル」とか「萌える波動科学」にすべきね。後世のエンジニア志願者が10倍になるわ。
この記事についてツイートする!
あわわ、そうなんですね!それはすごいです!!その時にはジャクリさんに絵を描いて貰うです。よろしくおねがいしますです!
この記事についてツイートする!

ィリアトゥルーでは御存命の様子のティリアさんはどれだけ生命力が低下しているのですか?
普通に生活していた様ですが……もしかして延命済なのでしょうか。
(オボンヌ密輸団)
んー、私自身も体感ではあまり感じられないんだけど、数値で見ると結構減ってるわ。まあ多分、ある臨界に達するまでは何ともなくて、それを越えるとプッツン…って感じだと思うけど。もちろん全然延命済みじゃないわよ。でも、そのうち……
この辺の話はまた改めてみんなに伝えられる機会があるかもしれないから、今は敢えてもったいぶるだけもったいぶって、秘密にしておく事にするわ。
この記事についてツイートする!

回のサービスセンターでサラパさんが過去に人間に介入したのは事実だと言うのと同時に、神話には脚色や曲解が多々あるとおっしゃっていました。
だとすると、件の「Afezeria HARVESTASYA」ではサラパさんは実際にはどのような介入を行ったのでしょうか?
(n@gi)
なぜかあの物語では私は悪人のように描かれているけど、実際には私の方が被害者なのよ。EXEC_HARVESTASYA/.で語られていたように、私はミュウと許嫁だったの。それは私とミュウの両親が決めた事であって、その当時の人間社会では絶対的な力を持っていたわ。それをあの泥棒猫ちゃんは横から奪い取っていったのよ。
まあ確かに、人生勉強という名の暇つぶしで人間として降りてきたとき、ミュウに一目惚れして許嫁設定にさせてもらったのは私だけど。
この記事についてツイートする!

イナリ野では記憶が担当した役に置き換わるだけで、人格や行動原理はプレイヤーの人間に準拠するのでしょうか。
(マスカルポーネ)
バイナリ野では、実際にダイブする人以外は全員架空の人物よ。通常は何か設定が無い限り、実際の人物の性格と同じにする事が殆どよ。でも私のバイナリ野のように設定上の人物がいる場合、元のキャラの身体だけを借りて、性格などは設定上の人物そのものにしてしまう事もある。
そもそもダイブする人以外が全員架空であるという時点で、何でもアリってことね。
この記事についてツイートする!

ル・マルタが大地の心臓の外殻の形をしているのは、実際に中に大地の心臓が入ることになっていて、ソルマルタが出来た当初、ソル・シエールとソル・クラスタが古メタファルス律を使えるメタファルス民に謳を作らせて、フレリアに謳わせる予定だったのでしょうか・・・。
その結果メタファリカ成功の可否に関わらす大地の心臓ができればそれで良いってことで、彼女とメタファルスはAHPPの生け贄にされる予定だったのではと妄想しています。
そして生まれた大地の心臓を第3塔が発射という感じで、相当両国の偉い人たちは惑星の異常に焦っていたということでしょうか?
ラキの冷徹なまでのフレリアの維持最優先はラキの意思に関わらず、ソル・シエールの思惑に沿っていたと考えれば色々と納得できてきました。
(くろやん)
うーん、メタファルスの塔でどういった計画が成されようとしていたのか、実は私も良くわかっていないんだ。でも、ティリアちゃんの役割を見るに私が生け贄になるのも何となく納得できるけど、そもそもティリアちゃんと違って私は惑星と対話できないし、主に塔を作る為の機能しか貰っていないから、あまり役に立たないと思うんだよね。
今だからわかってる事としては、メタファリカの成功云々以前に、ソルシエールの計画変更後はメタファリカ自体作る気が無かったって事かな。あと、そもそも第二塔にAHPPが移ってきた時点で第三塔計画はAHPPにとってもどうでもいい計画になっていたみたいだから、第二塔で大地の心臓を作って第三塔に持っていく、というのは無かったと思うよ。実際は第二塔からXPシェルを射出する予定があったみたいで、ムーンカルバートはその名残と言われているくらいだから、第二塔で完結する予定だったのは確かだね。
あと、第一紀のソルシエールとソルクラスタは最後まで友好関係を結べなかった2地域だから、両国共同でAHPPや再生事業をしていた事は1つも無いよ。
この記事についてツイートする!

命剤が必要なくなることから惑星が再生された現在では塔の影響範囲外に移住するレーヴァテイルはやっぱり多いのでしょうか?
(音緒)
一部のレーヴァテイル第三世代や人間は、地上に降りて暮らす事を試みたりしているようですね。ただ、やはり過酷とはいえ大牙などは環境もコントロールされていましたし、再生したばかりの地表よりも住みやすい事は確かなんです。
ですから、地表に降りてもあまりに過酷な為にまた戻ってきたり、とても厳しい生活をしているようです。5年もすれば森も出来て、環境も落ち着いて地震もだいぶ減ってきますので、少しずつ地表に移住する人も増えてきます。
延命剤不要目的で地表に降りるレーヴァテイルも当然居ますが、実際は上記のように大牙の生活の方が良い事もあり、大抵の第三世代はそのまま大牙に留まっていますよ。
この記事についてツイートする!


4周年祭以降、しばらく落ち着いていたトウコウスフィアでしたが、遂にコーナーが動きました。次回からおためし開催する「さーしゃの憩いの場」を、どうぞ日々の癒しにご活用下さい。
4周年祭が終わった後、しばらくはのんびりと定例だけで過ごそうかな、と思っていたのですが、どうもやはりそういうのは性には合わないようです。なんかウズウズしてしまって、ジタバタしてしまって、新しい事をやりたくなってしまうのです。
皆さんからの御意見やご投票と私のやりたい欲が合ってしまうと、それが突然実行されてしまうのがアルトネリコの習性とも言えるかもしれません。ですので、今後ともドシドシ御意見ご応募下さい。ぽっと何か実現してしまうかもしれません。
この記事についてツイートする!
(土屋)
今週のトウコウスフィアは?
※項目をクリックでコメントを閲覧できます。
面白かった!
   235(100%)
まあまあだな
   1(0%)
Fun's minivote system -TOU=Hyoon-. Made by A.T